未分類

【絶品熊本ラーメン】黒亭

投稿日:2020年10月11日 更新日:

1、熊本ラーメンとは?

豚骨ベースのラーメン、やはり九州は豚骨が強いですねー。

トッピングには煮玉子やキクラゲ、チャーシュー、メンマ、刻み小ネギ、モヤシ、海苔等が使用されています。

2、熊本ラーメン有名店へ行ってみた

今回は熊本ラーメンで有名な「黒亭」へ行ってみた。昭和三十二年に創業した老舗ラーメン店。県内に4店舗営業している超人気店です。

この店のおすすめはなんといっても玉子入ラーメン

3、玉子入ラーメンを食べてみた

まず、休日のお昼ということもあって店の前には行列ができていた、さすがは人気店

30分ほど待ってようやく入店し、ついに玉子入ラーメンが到着。

豚骨の香りとともに香ばしい焦がしにんにく油の香りも、

豚骨のいわゆる獣くささもほとんどなく、とてもおいしいラーメンでした🍜

4、アクセス方法・店舗詳細

【本店の情報】
住所:〒860-0051 熊本市西区二本木2丁目1-23
TEL:096-352-1648
無料駐車場:15台
営業時間:10:30〜20:30(O.S)
定休日:第3木曜日
URL:https://www.kokutei.co.jp/

広告

広告

-未分類

執筆者:


熊本県で訪れるべき場所 | ボブおじさんのこんなとこ行ってきました へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【絶景】絶景が楽しめる駅~下灘駅~

目次1、下灘駅とは?2、景色について3、最後に 1、下灘駅とは? 愛媛県の双海町に存在する無人駅です。この下灘駅、なんとかつて青春18きっぷのポスターに使われ、さらにドラマ「HERO」のロケ地にもなっ …

【コスパ!】金山駅周辺のコスパ最強コインパーキング2選

金山駅周辺のコスパがよいコインパーキングをご紹介します。

no image

【日本一の焼きそば】富士宮焼きそば

目次1、富士宮焼きそばとは?2、実際に有名店に行ってみた3、食べてみた4、アクセス方法・店舗詳細 1、富士宮焼きそばとは? 皆さんも一度は聞いたことがあるのではないだろうか。富士宮焼きそばは、B-1グ …

no image

【絶品】伊豆高原ビール本店

目次1、漁師の漬け丼膳2、アクセス方法・店舗詳細3、周辺の観光スポット 1、漁師の漬け丼膳 ビールと名の付くレストランなので当然ビールはおいしいとは思うのですが、(この時は車で訪れたためビールを飲むこ …

ワット・サマーン・ラッタナーラーム (ピンクガネーシャ)とは

巨大なピンクの象の像で有名なワット・サマーン・ラッタナーラーム (ピンクガネーシャ)。バンコクから約3時間ほどかかるチャチュンサオ県にあるお寺のことで、タイではもともととても有名なお寺でしたが、日本人 …